【損益分岐点】楽天カードはどれを選ぶべき?|楽天カードvs楽天ゴールドカードvs楽天プレミアムカード

支出の最小化

今回は楽天カードを作る際に迷う、カードの種類や特徴について解説します。

とりあえず1枚は持っておきたい楽天カードですが、いざ作るとなると、どのカードを作れば良いか分からなくなりますよね。

それぞれのカードの特徴を理解して自分に合ったカードを作れるといいですね。

今回は、楽天カードと楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードの比較をしていきたいと思います。

○この記事をおすすめできる方

  • これから楽天カードを作ろうと思っている方。
  • 楽天カードの種類について詳しく知りたい方。
  • 楽天カード、楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードで迷っている方。

1 楽天カードの種類について

1 楽天カード

楽天カードは楽天が発行するクレジットカードの中でも、一番スタンダードなものになっています。

楽天カード
年会費永年無料
利用可能額最高100万円
ポイント還元率通常1%
楽天市場での買い物+2倍
選択可能ブランドVISA、Mastercard、JCB、AmericanExpress
付帯機能楽天ポイントカード、楽天Edy
ETCカードダイヤモンド・プラチナ会員は年会費無料、
それ以外の会員は年550円(税込)
家族カード2枚まで発行可能(同じ楽天カード)
カード盗難保険あり
海外旅行保険あり(傷害死亡・後遺障害 最高額2,000万円など)

年会費永年無料で使用できる上に、楽天ポイントカード機能が付帯されていたり、ETCカードもダイヤモンド・プラチナ会員なら無料で発行できるなど、十分な機能を持ったカードです。

私も楽天カードを使用していますが、特に不自由を感じたことはないです。

2 楽天ゴールドカード

楽天ゴールドカードは、楽天カードのワンランク上のカードとして設定されているカードになっています。

楽天ゴールドカード
年会費2,200円(税込)
利用可能額最高200万円
ポイント還元率通常1%
楽天市場での買い物+2倍
選択可能ブランドVISA、Mastercard、JCB
付帯機能楽天ポイントカード、楽天Edy
ETCカード年会費無料
家族カード2枚まで発行可能(同じ楽天ゴールドカード、年会費550円)
カード盗難保険あり
海外旅行保険あり(傷害死亡・後遺障害 最高額2,000万円など)
追加サービス・国内空港ラウンジ(一部海外)が年間2回まで無料
・トラベルデスクが無料で利用可能
・誕生日月は楽天市場でのポイント+1倍(上限2,000ポイント)

年会費が2,200円かかる代わりに、国内空港ラウンジが年間2回まで利用できるほか、誕生日月に楽天ポイントの優遇があったりします。

また、ETCカードが一律、年会費無料になります。

3 楽天プレミアムカード

楽天ゴールドカードのもうワンランク上に設定されているのが、この楽天プレミアムカードです。

世間一般で言うゴールドカードのランクに当たるステータスを持っています。

楽天プレミアムカード
年会費11,000円(税込)
利用可能額最高300万円
ポイント還元率通常1%
楽天市場での買い物+4倍
選択可能ブランドVISA、Mastercard、JCB、AmericanExpress
付帯機能楽天ポイントカード、楽天Edy
ETCカード年会費無料
家族カード2枚まで発行可能(同じ楽天プレミアムカード、年会費550円)
カード盗難保険あり
海外旅行保険あり(傷害死亡・後遺障害 最高額5,000万円など)
追加サービス・国内・海外空港ラウンジが無料
・トラベルデスクが無料で利用可能
・楽天市場での買い物+2倍(楽天カード・楽天ゴールドカードと比較)
・選べる特典コース
・誕生日月は楽天市場でのポイント+1倍(上限10,000ポイント)

年会費が11,000円かかる代わりに、空港ラウンジが無料になったり、楽天市場でのSPU倍率が上がったりします。

海外旅行保険等も楽天カードと比べ手厚くなりますし、ゴールドカードとしてのステータスはあると思います。

2 クレジットカードの国際ブランド

1 国際ブランド同士の比較

次に、楽天カードで選ぶことのできる国際ブランドについて見ていきます。

楽天カードでは基本的に「VISA」「Mastercard」「JCB」「AmericanExpress」から選ぶことができます。

それぞれの特徴を見ていきます。

(2021年11月現在
使える店舗数
(推定)
約7,000万店約7,000万店約3,500万店約4,400万店
強い地域世界各国・アメリカ世界各国・ヨーロッパ日本・他各国アメリカ・他各国
為替手数料1.63%1.63%1.60%2.00%
特徴使える店が一番多いApplePayからSuica
へ直接チャージ可
日本生まれプロパーカードでかかる
年会費がかからない
楽天カード
楽天ゴールド
カード
×
楽天プレミアム
カード
デザイン
(楽天カード)
通常orパンダ豊富(スポーツ系、
YOSHIKI)
豊富
(ディズニー)
通常orパンダ

VISAは、世界中で使われているブランドであり、一番多くの店で使うことができます。

特にこれといったデメリットはないですが、楽天カードでは通常デザインか、パンダのデザインのみを選ぶことができます。

Mastercardは、VISAに次いで多く使われているブランドであり、ほとんどの店ではVISAと並列して、ブランドの表示があると思います。

ApplePayからSuicaに直接チャージできる点は、VISAよりもMastercardが優れている点と言えます。

インフラマン
インフラマン

Mastercardは、ヴィッセル神戸やFCバルセロナ、東北楽天イーグルスといったデザインを選ぶことができるので、ファンにとっては魅力的ですね。

JCBは、日本国内での使い勝手は良いですが、海外では使えない店もあり少し不便な印象です。ただ、唯一ディズニーデザインを選ぶことができるので、その点は魅力的ですよね。

AmericanExpressは、アメリカ発祥のクレジットカードで、プロパーカード(AmericanExpressが発行しているクレジットカード)は年会費も高めに設定されているので、ブランドステータスの高さがあり、かっこいいと思います。

ただVISAやMastercardより使える店が少ないです。

2 おすすめの国際ブランド

その中で、個人的なおすすめの国際ブランドだと、

  1. VISA
  2. Mastercard
  3. JCB
  4. AmericanExpress

になります。

VISAは先述のとおり、使える店も多く特にデメリットがないので、迷ったらVISAで良いのではと思います。

インフラマン
インフラマン

私もVISAで発行しました!

MastercardもVISAに並んで使いやすいので、

  • すでにVISAのクレジットカードを持っている人
  • ApplePayとSuicaを便利に使いたい人
  • スポーツ系、YOSHIKIのデザインが良い人

という人はMastercardもありだと思います。

 

JCBは、すでにVISAやMastercardのクレジットカードを持っている人や、どうしてもディズニーデザインが良い人におすすめです。

AmericanExpressは年会費を払うプロパーカードと違って、特典はほとんど受けることができないので、選ぶメリットはあまりないのかなと思います。

3 楽天カードvs楽天ゴールドカードvs楽天プレミアムカード

では、楽天カードと楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードの違いについて見ていきます。

1 年会費の違い

年会費の違いは以下の通りになっています。

  • 楽天カード 0円(永年無料)
  • 楽天ゴールドカード 2,200円(税込)
  • 楽天プレミアムカード 11,000円(税込)

この年会費の元が取れるかどうかで、選ぶカードが変わってきます。

2 楽天カードvs楽天ゴールドカード

楽天カードと楽天ゴールドカードを比べると以下のようになります。

楽天カード
楽天ゴールドカード
年会費永年無料2,200円(税込)
利用可能額最高100万円最高200万円
ポイント還元率通常1%通常1%
楽天市場での買い物+2倍+2倍(2021年4月に、+4倍からダウン)
選択可能ブランドVISA、Mastercard、JCB、AmericanExpressVISA、Mastercard、JCB
付帯機能楽天ポイントカード、楽天Edy楽天ポイントカード、楽天Edy
ETCカードダイヤモンド・プラチナ会員は年会費無料
それ以外の会員は年550円(税込)
年会費無料
家族カード2枚まで発行可能(同じ楽天カード)2枚まで発行可能
(同じ楽天ゴールドカード、年会費550円)
カード盗難保険ありあり
海外旅行保険あり(傷害死亡・後遺障害 最高額2,000万円など)あり(傷害死亡・後遺障害 最高額2,000万円など)
追加サービス国内空港ラウンジ(一部海外)が年間2回まで無料
・トラベルデスクが無料で利用可能
誕生日月は楽天市場でのポイント+1倍
(上限2,000ポイント)

楽天ゴールドカードは、年会費2,200円かかるにもかかわらず、楽天市場でのポイント倍率も同じであり特に旨味がないと言えます。

また、誕生日月は楽天市場でのポイントが+1倍になりますが、頑張って2,000ポイント(20万円買い物)獲得しても、年会費を200円分損してしまいます。

また、ETCカードが一律年会費無料になりますが、楽天カードでもダイヤモンド・プラチナ会員であれば年会費無料になるので同じですね。

ダイヤモンド・プラチナ会員は、楽天カードをメインで使う人なら余裕で1年以内に達成できてしまうので、そこまでハードルが高いわけでもありません。

インフラマン
インフラマン

私も半年ほどでダイヤモンドランクになり、そこから落ちたことはありませんよ〜

引用元)楽天ポイントクラブ:https://point.rakuten.co.jp/guidance/rankkeep/?l-id=point_nav_rankkeep

空港のラウンジも年間2回までしか無料にならないので、あまりゴールドカードにする理由にはならないなと思います。

以上のことから、楽天ゴールドカードではなく楽天カードを作ることをおすすめします

ただ、今後新たな特典が追加されたり、ポイント倍率が上がれば楽天ゴールドカードの方がお得になる可能性もあるので、時々チェックしておかなければならないですね。

3 楽天カードvs楽天プレミアムカード

では、楽天カードと楽天プレミアムカードを比べるとどうなるでしょうか。

楽天カード
楽天プレミアムカード
年会費永年無料11,000円(税込)
利用可能額最高100万円最高300万円
ポイント還元率通常1%通常1%
楽天市場での買い物+2倍+4倍
選択可能ブランドVISA、Mastercard、JCB、AmericanExpressVISA、Mastercard、JCB、AmericanExpress
付帯機能楽天ポイントカード、楽天Edy楽天ポイントカード、楽天Edy
ETCカードダイヤモンド・プラチナ会員は年会費無料
それ以外の会員は年550円(税込)
年会費無料
家族カード2枚まで発行可能(同じ楽天カード)2枚まで発行可能
(同じ楽天プレミアムカード、年会費550円)
カード盗難保険ありあり
海外旅行保険あり(傷害死亡・後遺障害 最高額2,000万円など)あり(傷害死亡・後遺障害 最高額5,000万円など)
追加サービス国内・海外空港ラウンジが無料
・トラベルデスクが無料で利用可能
・楽天市場での買い物+2倍
(楽天カード・楽天ゴールドカードと比較)
選べる特典コース
誕生日月は楽天市場でのポイント+1倍
(上限10,000ポイント)

楽天プレミアムカードは、年会費11,000円がかかる代わりに、楽天市場でのポイント倍率が上がります

また、特典コースの中の、「楽天市場コース」を選択すると、毎週火曜日と木曜日のプレミアムデーはポイントがさらに+1倍になります。

このことを踏まえて、元を取るためには以下の金額が分かれ目になってきます。

インフラマン作成

上の表は、各カード・コースでの購入金額に対するどのくらい(何円分)楽天ポイントを獲得できるのかの表になっています。

楽天カードの場合は購入金額0円だと0ポイント、楽天プレミアムカードの場合は購入金額0円だと年会費分の11,000円分マイナスからのスタートになります。

また、特に他のSPU倍率は考慮していません。

 

結果として、楽天市場コースを選択せず、他のコースにした場合(楽天プレミアム(5倍))は、年間550,000円(月45,833円)購入すると元が取れます

また、楽天市場コースを選択し、火曜日と木曜日だけ買い物する場合(楽天プレミアム(6倍))は、年間366,666円(月30,555円)購入すると元が取れます

これに加えて誕生日で買い物をしたとすると、年間348,000円(月29,000円)程度の買い物で元が取れることとなります。

インフラマン
インフラマン

一人暮らしだと辛いですが、家族がいる方なら達成できそうな数字ですね!

これ以上コンスタントに楽天市場で買い物をする人であれば、楽天プレミアムカードにしても良いのではないでしょうか。

空港ラウンジが使えたり海外旅行保険も充実していたりするので、その点も魅力的ですよね。

4 まとめ

今回は、楽天カードの種類や特徴についてお話ししました。

迷ったら「VISA」の「楽天カード」を作ることをおすすめします。

ただこれから先も、コンスタントに楽天市場で一定額以上買い物することが分かっているなら、楽天プレミアムカードでもいいと思います。

自分のライフスタイルに合わせて決めてみてください。

下のボタンから入会手続きに進めます。

——————————————————

○無料の楽天カードでも十分お得に使うことができる

○迷ったら、「VISA」の「楽天カード」がおすすめ

○楽天市場ヘビーユーザーは楽天プレミアムカードもあり

タイトルとURLをコピーしました